12月雪のない時期に白鳥高原スキー場で1人ボードして楽しいか検証してみた

夏も好きだけど、冬も好き!
どうもいしも(@ishimo_blog)です。

最近は冬のスポーツとしてスキーしたりボードしたり。特に若い大学生くらいの人はボード派が多い印象です。カッコイイし、友達が楽しそうにやってたら、ボードやりたくなります!

でも12月の特にクリスマスあたりは雪が無いことが多くてなかなかボードできないけど、シーズン1回でも多く滑りたい!!!

そんなことを考えている北陸の人を僭越ながら代表して(笑)
地面に雪がなく、なんと山にもほとんどない12月23日に白鳥高原スキー場に行ったら楽しめるのか検証してきました!!!

 

事前準備編

昨年から始めたスノボ。

でも、昨年失敗したことが道具の選択ミス。

一応全部道具は買い揃えたのですが、ニット帽とゴーグルはウェアセットでついてくるものでした。

これが本当にひどい。

コケたら帽子はゆるくてゴーグルと一緒にぽーんと飛んでいってしまうし、ゴーグルは1重構造だったのでめちゃくちゃ曇る。常に前が見えないくらい。
曇りどめを塗っても全く効果なし。

 

こんなんじゃ楽しめないと思って、今回のためにゴーグルとニット帽を新調しました!!

僕が買ったのはこれ

 

コケても帽子は飛んでいかなくて、目の前の視界もめちゃくちゃよい!!!!

これについては別途賞賛記事を書きます(笑)

書きました!

 

 

 

 

岐阜県 白鳥高原スキー場に到着

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-23-21-34-55

 

岐阜県って結構遠いと思ったのですが、金沢からだと東海北陸自動車道で2時間8分でつくみたいです!!!

ちなみに僕は道を間違えてしまって朝は2時間30分くらいかかりました。
その際のETC料金は2,510円です。

朝6時に出発して現地についたのが9時になる前だったので、迷わなければ8時過ぎにはつけますよ(笑)

 

数日間全く雪が降らないどころか、前日には雨が降っていた白鳥高原。
道中は全く雪がなく、高速道路から山をみてもまったく雪がない状態。

本当に雪あるのかな?金沢から一番近いと思っている雪あるスキー場ここだよ?

と思いながらついたのですが。。。

thumb_img_0001_1024-min

駐車場なんも雪ない(笑)

thumb_img_0002_1024-min

入り口はこんな感じ。

thumb_img_0004_1024-min

チケットは入り口入ってすぐチケットコーナーがあります。

この日の料金は雪が少ないために4000円→2500円でした!
食事800円分のチケット込で3000円分の料金を払っていざゲレンデへ!!

 

白鳥高原スキー場のゲレンデの状態は?

入り口を入ってまっすぐ進むとそこには・・・!?

雪だーーーーーーーーー!!!!

thumb_img_0006_1024-min

まあ、HPにはあるって書いてあるから当然なのですが(笑)

 

thumb_img_0005_1024-min

左を見るとリフトがあります!

 

で、リフトに乗ると・・・

thumb_img_0007_1024-min thumb_img_0010_1024-min thumb_img_0009_1024-min thumb_img_0008_1024-min thumb_img_0011_1024-min thumb_img_0012_1024-min

と、まあ、雪が降ってないので、人工雪でコースを無理やり作っている感じです。

雪一面なスノボしか見たことがなかったので、この景色はびっくりしました!

でも、シーズン最初やし、そんなに上手くもないからまあいっか。

 

人工雪ってどんな感じなの?

ところで、人工雪ってどんな感じなの?
って疑問があると思います。

よく、固くて滑りにくいって言われてるようですが、どうなのか?

僕の感想としては、石川でその辺に積もっている雪と同じ。
という印象です。
石川の雪は水分を多く含む雪です。かき氷のシロップがかかっているところと かかってないところの中間あたりみたいな感じ。

前日雨だったのも影響が大きいと思いますが。

さらさらした雪の方が滑りやすいですが、いつも慣れ親しんでる雪と同じなので違和感なく、エッジも効かないわけではないので、そこそこ滑りやすかったです。雪質が柔らかくなっていたので、転んでもいたくないのは救いでした。

 

滑っていると、人工雪製造マシーンと人工雪排出口が!!!
thumb_img_2007_1024-min

 

thumb_img_2008_1024-min

 

お客さんに楽しんでもらおうと、雪の山を作っているようでした。
昼過ぎには山ができていて、滑る練習がはかどりました\(^o^)/

 

お昼休憩

気になるスキー場のご飯!

今回はロコモコ丼が美味しいとどこかの口コミを見たので、迷わず注文。

カツカレーと同じ1200円。朝に買ったチケットとの差額400円を追加で食券機で払い、ご飯へ。

thumb_img_2010_1024-min thumb_img_2011_1024-min

写真右上のスープ。
これ実は、味噌汁なんです。こんなおしゃれな入れ物やからスープかと思って、脳が混乱しました。

味は、普通かな。
ただ、ハンバーグがすごく柔らかくて、何じゃこりゃー!!とはなりました。油断してハンバーグぱくぱく食べるとご飯が余るので、そこは注意。

 

雪がない・・・?いや、ある!?

午後は違うリフトで頂上に行きました。

カバー付きのリフトです!!4人も乗れるすごいやつ!
天気予報が雨だったからか、全く並ばずに1人で広々と乗りました。
いや、全然寂しくないけどね!

thumb_img_1999_1024

頂上からはコースも長く、初心者、中級者にはぴったりなコースです。

thumb_img_2006_1024※頂上からの写真
でもところどころ雪が薄くてこころもとないところが2箇所ありました。。。

しょうがないですが。

 

でも、数時間後。。。

 

 

 

thumb_img_2017_1024-min

 

めちゃくちゃ雪が降ってきました!!!

thumb_img_2016_1024-min

朝は緑色の芝生が見えていたのに、白いです!!

雪が薄くて滑りにくいところも、いい感じに補修してくれました(笑)

 

帰る頃にはこんな感じ。

thumb_img_2019_1024-min

来たときとは全然別の世界がそこにはありました。

当然車も雪に埋もれてましたが(T_T)

 

かかった費用

ちなみに今回かかった費用をまとめると

高速代(ETC普通車):2,510円(行き(迷子分含む))+2,250円(帰り)
リフト+800円分食事件:3,000円
食事追加金額:400円
ガソリン代:335km ÷ 20.6L/km ✕ 138円/L = 2,244円

合計:10,404円

ガソリンと高速代に7割かかってるので、複数人で行けば安いし、これからシーズン本格化すると近くでも滑れるのでもっと安くいけますね!

 

まとめ

シーズンはじめに滑る分には全然ありでした。
というより、普通に楽しめました!

きっと普通にシーズン中でも楽しかったと思います。

3日ほど雪が降らず、前日が雨。
地面には雪がなく、山にさえも雪がない。

でも白鳥高原スキー場には人工雪があって、天然の雪がなくてもスノボ楽しめます!!

金沢から2時間ちょっとで行けるのも魅力ですね!

北陸で雪がない!!!どうしよって人は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

ABOUTこの記事をかいた人

26歳ブロガー/会社に縛られずに生きる働き方を提供。嫌だなーを世の中から少しでもなくして楽しい仲間とともに”全力”で働き、”全力”で遊ぶ人生にチャレンジし続けてます!後悔のない最高の人生へ!!